■今日の言霊:イチロー 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あこがれを持ちすぎて、

自分の可能性をつぶしてしまう人はたくさんいます。

自分の持っている能力を活かすことができれば、

可能性が広がると思います。


→今、自分が出来る事をしっかりやろう!って事だね。

  そしたら、自然に実力もついてくる。

  達人は、毎日、地味でコツコツ何かをしているから、スゴいんだよね。

  確かに、パッと一瞬でスゴい人になれるわけねーな。

  日々、目標を持って、まっすぐ強く生きる。

  夢を追い掛けるって、案外、単純かもね。
    やっぱり、『継続は力なり』なんですね~。


  何度も三日坊主になりながら、お互い頑張ろう!笑

 

■今日の言霊:イチロー 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第三者の評価を意識した生き方はしたくありません。

自分が納得した生き方をしたいです。


 →なんかグサッときますね。 

     第三者の評価を気にする人が大多数だと思います。 

     格好悪いけど、今までの俺は、前者です。これからも?

     達観すると、こういう言葉が言えるんだろうな・・・。  

  毎日コツコツと意識して夢を追い掛ければ、必ず叶う。 

  単純でシンプルだけど、難しい。でも、継続は力なり。

  

  さて、俺は何を継続しますか?



著者: 『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会, イチロー
タイトル: イチロー 262のメッセージ

ちょっと悩んでしまいました。グズ病の発症です。

それにしても、双雲先生って、やっぱりスゴイ人だな~。

自分の弱さを見せる事が出来、それをも克服してしまう。相当、格好良いな。

『自分の本当の声を行動に移して、一気に大爆発。』

自分にだけは、嘘をついてはいけません!

↓双雲先生の言葉↓

●通山さん

みんな同じだと思います。
若いころから明確なビジョンが見えてる人なんてわずか。
私も、何がやりたいのかわからないまま流されてきました。

ずっともがき続けて最近、ようやく自分のスタイルや、
明確な夢が見えてきましたが、今思うと、
必死でやりたいことを探してる自分や、
無知でミーハーな自分も、とても大切な自分です。

やりたいことが見つかるまでのプロセスにこそ、
深い味わいがあるような気がします。
たとえ、道が見つかったとしても、次なる迷路はすぐにやってきますから。

通山さんの行動力にはいつも刺激を受けています。
ありがとうございます。


■今日の言霊:岡本太郎 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
逃げない、はればれと立ち向かう、それがぼくのモットーだ。


■今日の言霊:イチロー 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第三者の評価を意識した生き方はしたくありません。
自分が納得した生き方をしたいです。


 ◎イチローの言葉
   ⇒
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835615123/250-0661901-1619461

昨日、千葉の「大山千枚田」というところへ
田植えをしてきました。

ここは、いわゆる「棚田」と言う階段状の田んぼです。
この半年間で、『田植→草取り→稲刈→おにぎりにして食べる
』という一連のサイクルを経験します。

昨日は、雨が降っていましたが、
この棚田は山にあるため、川から水をひけず、
雨水だけが頼みの水分だそうで、雨乞いの神様もいました。
まさに、恵みの雨だったわけです。

雨あがりの草木の心地よい匂いを体感し、
双雲先生が雨を好きになる理由がわかった気がします。

しかし、ぬかるんだ田んぼでの田植えは、
かなりの労力を要し、現在、見事に筋肉痛です。(;;)
(翌日、筋肉痛になった分、まだまだ若い!?)

それにしても、ここ1ヶ月の生活の中で、
「高知県での生活」「教室の庭」「田植え体験」を通じて、
自然の大きさ・大切さを再認識しております。

自然を愛し、自然と調和する
システム会社の営業マンでありたいと思います。

【詳細】
http://www.marunouchi.com/inaho/inaho.html
http://eco.goo.ne.jp/business/csr/ecologue/wave09.html

--------------------------------------------thanks!---

Tシャツ

GWに、高知県大方町というところへ行きました。

第17回Tシャツアート展というイベントのボランティアに参加するため。

今回のボランティアは、廃校になった小学校に泊まるという時点で、

もうかなりワクワクドキドキしておりましたが、
予想を遥かにこえる、素敵なところでした。

どこからやってきたのかわからない埴輪があったり、
理科室って表示があるのに食堂だったり、
朝6時には、火事のサイレンみたいな大きな音がなるし・・・。


そして、緑の山と青い空・海に囲まれた町並。
釣ったばかりのカツオや地元の人の作ったお米・おくら・苺・
ぜんまい・手作り文旦シャーベットなどなど・・・。
思い出すだけで、涙とヨダレが溢れます。

日ごろの生活とはかけ離れた非現実的な事ばかりで、
毎日楽しくて、本当に帰りたくなくなりました。
陶芸家を目指す彼女と共に、
自給自足の田舎暮らしも贅沢だな~と感じました。
新しい夢がまた一つ増えました。
今週日曜日には、夢の勉強のため(?)、早速、
こんなところへ田植えをしに行ってきます。

 ⇒ 
http://www.marunouchi.com/inaho/inaho.html

さて、ふと気づいたんですが、
今回の高知の小学校の雰囲気って、
ふたばの書道教室ととても似ていました。

ボランティアスタッフや地元スタッフの
笑顔と笑顔の相乗効果で、とても心地よい空間になって、
書道教室も、そんな雰囲気だから、
いっつも楽しいんだな~☆って、再認識しました。

高知の小学校では、
普段、あまり接点がない世代のお母さん達に料理を教わったり
、パンを焼ける人がいたり、まっすぐな瞳で夢を追いかける高
校生・大学生がいたり、色んな人が、色んな事を教えてくれる場所でした。

本当は、学校って、こんな風に、性別・世代を超えた多くの人
から楽しく学ぶのが、ものすごく理想的な姿なんでしょうね。
先生が、教室に来ることを楽しみにしているのは、
教室がそんな理想的な学校になっているからかもしれませんね。

一人で出来る事は限られていて、
色んな人の力があってこそ、何事も成し遂げられる。

私も、地元の小学校とか中学校で、
書道教室をやったり、料理教室をやったり、
パン焼き教室をやったり、図工教室をやったり、
時には、体育祭をやったり、美術展をやったり、
Tシャツアートもどきをやったり、
たくさん面白企画を立ち上げて、
地元の人と心地よい絆を構築したいと思います。
まず最初は、友人に声をかけて徐々に、同志を増やしたいと思
います。教室でもパン焼きとか企画したいですね☆
(それにしても、こんな面白学校があったら、毎日どんなに楽
しい事でしょうね。結構、ビジネスにもなるかも!?)

またもや不思議な出逢いを経験した。

横浜・寺家町にて、散歩をしていたら、
子供に囲まれている竹笛おじさんと遭遇。

しばらく子供達と共に、居座って、作り方をヒアリング。
竹笛の調整角度・8歳から使用しているナイフへの想いなど、
かなり聞き上手なヒアリングを実施した。

ますます、前から考えていた「大人の図工教室」はアリだな~と実感。

俺も、おじさんと一緒に、田んぼの真ん中で、
書道パフォーマンスをやってみようかな???
修学旅行以来の京都・奈良へ。

しかも、書道教室(ふたばの森)のメンバーでの旅のため、
普段出逢う事が出来ないレアな旅を体験することが出来た。

以下、旅のダイジェストで~す。

①原田観峰

・双雲先生のお母さんの師匠の一人。
 ものすごく独創的な自由奔放な書体を持つ面白いおっちゃん。

 その師匠のありがた~い言霊が注入されたDVDが販売されているのを発見。
 下手なお笑い番組より面白く、書風も好みなので本気で購入しようか悩んでいます。
 ⇒http://www.kampo.co.jp/kampo-college/kccproducts/books-A4.htm

②大徳寺 

・めちゃくちゃ綺麗。空気もきれい。竹林はずるいです。

http://www1.kcn.ne.jp/~jikoin/

③福田祥洲さんHP

・双雲先生と交流のある京都の書家。
 墨に対するこだわりは、自他共に認めるところ。
 墨と硯があんなにも気持ちいいモノなんて、知りませんでした。
 墨の磨り方を一から勉強しなおします。 

http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Shoshu/
 
④清水寺

・これまで見た夜景の中で、最高傑作でした。エロスです♪
 写真が出来次第、アップ致します。乞うご期待!!

 http://www.kiyomizudera.or.jp/

⑤鶴清 

・私達一向が宿泊した旅館です。
 千と千尋の神隠しに出てきそうな旅館。木造建築で、趣を感じます。
 でも、ウーロン茶350円は高すぎ。

http://www.tsuruse.co.jp/

⑥錦光園

・「世界に一つだけの墨」が作れる墨屋さん。
  墨が曲がるってどーゆーこと!?という感じで、
  これまでの既成概念を見事に打ち破って頂きました。

  しかも、宮内庁御用達の墨を無償で頂きました。感謝!

 http://www.kisweb.ne.jp/personal/kinkouen/

⑦興福寺/東大寺 

・鹿⇒五重の塔⇒鹿⇒鹿⇒子鹿⇒大仏⇒鹿⇒鹿⇒鹿。

http://www.naranet.co.jp/todaiji/index.html

⑧鹿せんべい投げ大会

⇒鹿は、奈良では、神聖な動物なのです。
 よって、こんなイベントがあるのです。

「今日シカない!ここシカない!シカもびっくり!鹿本位制」

  ◆詳細⇒http://www.geocities.jp/mikasakkk9999jp/

  ◆色々ルールがあります。
   ⇒http://www.geocities.jp/mikasakkk9999jp/page003.html
  
  ◆応援歌(タイトル「鹿せんべいツイスト」)
   ⇒http://www.geocities.jp/mikasakkk9999jp/page008.html
    (※視聴可能です。笑)


負けじと湘南では、ビーチサンダル世界選手権というのが開催されているらしい。
磯野キリコも猛練習中との噂。皆で参加しましょう!!

http://www.geocities.jp/b_sankyoukai/
↑↑↑これな~んだ!?↑↑↑

R25で掲載されていたので、ご存知の方も多いかと思いますが、
こんな面白いバーコードが誕生したらしいです。

既に、サントリー飲料:アミノ式/カテキン式にも掲載されています。


・・・中学生の頃、

『 T先生の髪の毛って、バーコードで「ピッ」って、
 読み取れるのでは!!!!???(ワクワク♪)』


と、思っていたあの頃が懐かしいです。

その時、俺に柔軟な発想があれば、今頃・・・・。

なんて、思ってしまうのは私だけではないはず!?
感心するのと共に、ちょっと嫉妬心を感じる出来事でした。笑


◆デザインバーコード社(開発元)
 ⇒http://www.d-barcode.com/

◆デザインバーコード一覧(色んなアイディアがあります。)
 ⇒http://blog.excite.co.jp/excitebit/2013121

◆サントリー飲料:アミノ式・カテキン式で既に登場!
 ⇒http://www.suntory.co.jp/softdrink/shiki/bcd.html